昨日はドラクエの新作発表会でした!
前日の夜中、寝る前に11のタイトルロゴのリーク画像を見てしまい
すごくそわそわしてました。
一夜あけて落ち着いたので感想をまとめます。
twitterだと投稿が多すぎて、ドラクエのこと以外でフォローしてくれた人にさすがに悪いよね・・。
発表会はニコニコとYoutubeで生配信されていましたが、
私はニコニコはプレミアム会員ではないのでYouTubeで見ました。
一時間半もありますが、動画は今でも見れます。↓
それでは発表順に感想を。
ドラゴンクエスト8
iOSアプリでセールをやっていた時に買ってしまったけど、
結局積んでしまっています。この時です。
かなり操作はしやすいように工夫されていますが、やっぱり十字キーの存在は大きいのでやっぱり買い直そうかなと思っています。
パッケージのデザインにククールがいなくてびっくりしたけど、
もとからいなかったらしい。
主要メンバーだと思ってたけど人気ないのかな?
CMにはククールいますね。ヤンガスの体型もばっちりだし、CM楽しみ!
スーパーライトと星のドラゴンクエストは、たぶんまぁ、ぼちぼちやりますが、
とばします。モンパレもPCからセーブ引き継げなかったのでやめました。
ドラゴンクエストビルダーズ
ブロックメイクRPGというジャンル。
マインクラフト気になっていたけど結局やってないのでこれもやりたい。
ちまちまと家とか城作ったりするの、すごくたのしそう。
モンスターのデザインもブロックっぽかったらかわいいのにな〜。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ
ハッサンとマリベル登場!ハッサン、アベンジャーズみたいだよ!
DQ10では、素手攻撃に「とびひざげり」がないし、「せいけんづき」も弱いので
ヒーローズ2ではハッサンのとびひざげりが見たい。
ヒーローズはすごくグラフィックが綺麗でおもしろかったので、2も楽しみです。
無双の戦闘は飽きるけど・・。ストーリーのムービーもすごく楽しめたし、他のゲームもあるのでボリュームは軽めでちょうどよかったかな。
そして、ホミロンが鬼教官という設定がかわいすぎる!!!
ホミロン教官、早速昨日はtwitterでもあらぶってたけど、
今日は記憶がないとか言ってる笑
プロデューサーがあまったれるな!開発に全力を尽くせ!!! https://t.co/uEh50T8UzF
— いたスト&DQH宣伝担当ホミロン (@DQ_HEROES) 2015年7月28日
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3
待ってました!!!個人的にはナンバリングより好きなんじゃないかっていう
モンスターズシリーズ。
全モンスターに乗れるとのこと!スライムナイトにどうやって???!!
スライムタワーのてっぺんに???!!!
乗り方が想像できないモンスターがいっぱいいて、妄想が膨らみます。
そろそろポケモンバンクみたいな、モンスターあずかりシステムやってくれないかな?
モンスター牧場サービス500円/年・・どうだろ?
ジョーカーの相棒、きも系 #DQMJ3 pic.twitter.com/ccen8QHlzZ
— なっちゃん (@nancy_UUU) 2015年7月28日
相棒はわたぼうかわるぼうがよかったな〜
かわいくない・・。
ドラゴンクエストX
PS4とNXで開発中!!やった!
PS4で来たら乗り換えよう。
まだまだXを続ける気ってとこにも安心。
サブキャラのプクリポ、育成中です。(右)
プクはドレスアップもかわいい。
そして3DS版の体験版配信!
お昼過ぎに申し込みメールしたけど、まだコードが送られてきません。
殺到してそう〜
ドラゴンクエストX | 3DS無料体験版 ダウンロード番号発行サイト
DQ10は、後から始めた人でもじゅうぶんに追いつくことができるゲームなので、
体験版、ぜひやってみてね!
そして、ドラゴンクエスト11
プロデューサーはよーすぴ!
シウマイ大好きでたがりおじさんでおなじみの!
開発体制はいいから、対応ハードはよ!!!
ええええええ!まさかのPS4&3DS!!
そして、PS4版。髪の毛サラッサラ。
キャラクターは、ヒーローズみたいな感じかと思ったら、
どっちかというと、DQ10よりの、アニメっぽいやつ。
つばきさんが、滝がすごいとか、綺麗ってすごい言ってたけど、
スクリーンじゃわからないよ〜
3DS版はデフォルメ3Dとドット絵バージョンが切り替えられる!!
これは想定外。
戦闘も切り替えできるみたい。
いいねいいね!ゆっくり考えれるコマンドバトル。
DQ10は半分アクションだから難しいんだよね。
イベントも2種類用意されてるとか。
発表前は、PS4かな〜?3DSかな〜?new3DSでしか遊べない追加要素とかあったらnew3DSごと買っちゃうな〜?とか思ってたんですがw
これ、両方買っちゃう気がする・・。
主人公はちょっと髪型が古くさいかんじ。
普通の村人なのか?王族なのか?まだわからないな〜
紫と黄緑色の組み合わせがすごく鳥山っぽい。
個人的には、モンスターを仲間にできるかどうかがめちゃくちゃ気になります。
開発大変すぎてモンスターの種類減ったり、装備の種類減ったりしたら残念だし。
新モンスターも当然出るよね!
すぎやま先生のオール新曲ってのもたのしみ!
全部買っちゃいそうだから、発売時期とDQXのアップデート時期ずらしてね!
あと、スクエニメンバーズのポイント使い道なさすぎるから、スライムグッズもらえるようにして!
それではまた〜
あ、さっきマリオメーカーのAmazon限定セット予約したよ!お早めに〜
マリオ30周年のWiiUセットが、本体ふつうの白ってガッカリだね・・
スーパーマリオメーカー (【数量限定特典】限定仕様(ハードカバー)ブックレット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】スーパーマリオ30周年オリジナルアクリルカラビナ 付
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2015/09/10
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
【数量限定】Wii U スーパーマリオメーカー スーパーマリオ30周年セット 【Amazon.co.jp限定】スーパーマリオ30周年オリジナルアクリルカラビナ 付
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2015/09/10
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る